永い長い歴史から学ぶ

茨城県出身。田畑が広がるのどかな地域でのんびり、のびのびと育ちました。大学では建築史を専攻し、古民家や旅館などの実測調査や利活用に取り組みました。授業の中で出会った「民藝」に惹かれ、民藝の建築意匠について研究。研究を通じて伝統工芸や陶磁器の魅力にはまり、蚤の市や日本各地の窯業地や工芸の産地を巡ることが現在の楽しみです。
想い
自身が地方出身であること、建築の利活用への関心が高かったことから、ホテル事業として地方で遊休建築の活用と地域活性に取り組んでいるリビタに魅力を感じ、入社しました。地域の方と観光客が交わるような、まちに開いた施設を企画することが夢です。工芸をはじめとした地域ならではの様々な魅力を引き出して、地元の方々とともに地域を盛り上げるような仕事をしていきたいと思っています。
リビタでのキャリアパス
- 2024年-
-
ホテル事業部企画・ブランディングを担当