- 建物名称
- ファミール久堅
- 交通/最寄駅
- 東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩7分
- 所在地
- 東京都文京区小石川5丁目
- 価格
- --万円
- 建築年
- 昭和48年
- リノベーション竣工年
- 令和元年7月
- 専有面積
- 114.62㎡
- バルコニー
- 9.24㎡
- 専用庭
- --
- その他面積
- --
- 間取り
- 3LDK+2DEN+WTC
- 総戸数
- 63戸
- 建物/所在階
- 地下1階付12階建/6階
- 建物構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 権利形態
- 所有権
- 管理費
- --
- 修繕積立金
- --
- 地代
- --
- その他費用
- --
- 現 況
- 契約済
- 引 渡
- --
- 取引形態
- --
- 管理形態
- 全部委託管理/日勤
- 管理会社
- 株式会社シセイプラント
マンション
ファミール久堅
万円
東京都文京区小石川5丁目
専有面積:114.62㎡
リノベ済み
/
桜並木に佇むゆとりある住まい
春には100本以上の桜が咲き誇る播磨坂に佇むヴィンテージマンション「ファミール久堅」。
桜の名所と呼ばれるこのエリアの並木道を一望できるお部屋です。
茗荷谷駅から徒歩7分の利便性の高さと、南向き住戸というバランスも魅力的。
周辺でも供給数の少ない100㎡超のゆとりある間取りは、3LDKに加えて書斎や納戸があり、家族の成長に合わせて変化できる余白があります。
◆根強い人気を誇る「窪町小学校」学区
文京区の中で特に人気が高い”3S1K”という小学校。いずれも公立の小学校ながら、名門と呼ばれます。
お子様をこれらの小学校に入学させるために転居をするご家族もいるほど。
根強い人気は、資産価値の落ちにくさとも言えます。
◆家族がつながり、個々の時間も守る
家族が自然と集まりたくなるリビングダイニングは、開口部が広く、南からの光がたっぷり入る23.7帖。
自然光を大切にするために、間接照明と調光・調色が可能なダウンライトを設置しました。
また、リビングダイニングのアクセント壁は画鋲がさせるブルデンボードになっているので、家族のコミュニケーションツールやお子様の絵を装飾にすることも◎
キッチン横のセミオープンな書斎スペースは、キッチンで料理しながら、仕事や勉強をしながら、お互いの存在を感じることができる空間に。
北側の2つの洋室は、ウォークスルークローゼットを挟むことで、個々の時間を確保しつつ、行き来ができます。
◆大切に住み続ける管理意識の高いマンション
築46年のマンションですが、2015年から有志で拡大修繕委員会を設立。
現在は住民10数名で耐震診断の実施や排水管改修に向けて主体的に活動している管理意識の高いマンションです。
また、年末年始を除く月曜日から日曜日(午前8時30分~午後6時00分)まで、管理員が勤務しているため、清掃が行き届き、セキュリティ面も安心です。
◆乗り換えなしで、池袋・新宿・東京へ
池袋まで5分、新宿まで約20分、渋谷まで約30分。
主たる交通手段は東京メトロ丸の内線により、乗り換え無しで銀座・東京・大手町など東京を代表する街にアクセス可能です。
また、マンションから徒歩2分圏内にB-ぐる(文京区コミュニティバス)のバス停があり、ちょっとした外出や休日に街歩きしたいときに便利です。
桜の名所と呼ばれるこのエリアの並木道を一望できるお部屋です。
茗荷谷駅から徒歩7分の利便性の高さと、南向き住戸というバランスも魅力的。
周辺でも供給数の少ない100㎡超のゆとりある間取りは、3LDKに加えて書斎や納戸があり、家族の成長に合わせて変化できる余白があります。
◆根強い人気を誇る「窪町小学校」学区
文京区の中で特に人気が高い”3S1K”という小学校。いずれも公立の小学校ながら、名門と呼ばれます。
お子様をこれらの小学校に入学させるために転居をするご家族もいるほど。
根強い人気は、資産価値の落ちにくさとも言えます。
◆家族がつながり、個々の時間も守る
家族が自然と集まりたくなるリビングダイニングは、開口部が広く、南からの光がたっぷり入る23.7帖。
自然光を大切にするために、間接照明と調光・調色が可能なダウンライトを設置しました。
また、リビングダイニングのアクセント壁は画鋲がさせるブルデンボードになっているので、家族のコミュニケーションツールやお子様の絵を装飾にすることも◎
キッチン横のセミオープンな書斎スペースは、キッチンで料理しながら、仕事や勉強をしながら、お互いの存在を感じることができる空間に。
北側の2つの洋室は、ウォークスルークローゼットを挟むことで、個々の時間を確保しつつ、行き来ができます。
◆大切に住み続ける管理意識の高いマンション
築46年のマンションですが、2015年から有志で拡大修繕委員会を設立。
現在は住民10数名で耐震診断の実施や排水管改修に向けて主体的に活動している管理意識の高いマンションです。
また、年末年始を除く月曜日から日曜日(午前8時30分~午後6時00分)まで、管理員が勤務しているため、清掃が行き届き、セキュリティ面も安心です。
◆乗り換えなしで、池袋・新宿・東京へ
池袋まで5分、新宿まで約20分、渋谷まで約30分。
主たる交通手段は東京メトロ丸の内線により、乗り換え無しで銀座・東京・大手町など東京を代表する街にアクセス可能です。
また、マンションから徒歩2分圏内にB-ぐる(文京区コミュニティバス)のバス停があり、ちょっとした外出や休日に街歩きしたいときに便利です。
備考


【リノベーション内容】
●間取り
間取り変更(3LDK+DEN⇒3LDK+2DEN+WTC)
和室を洋室に変更
●玄関
玄関床磁器タイル増貼り
玄関収納新設(トール)
玄関人感センサー付照明新設
玄関ポストカバー造作新設
●キッチン
システムキッチン交換(ガスコンロ・浄水器付シャワー水栓・食器洗浄機・電子コンベック付)
カップボード新設
●洗面室
洗面台交換
洗濯パン・水栓交換
収納新設(リネン庫)
●浴室
ユニットバス交換(1620サイズ)
浴室暖房換気乾燥機新設
保温浴槽設置
●トイレ
洗浄機能付トイレ交換
トイレ収納新設
●配管
給水管・給湯管・排水管交換
●全体
フローリング張替(LD・K・廊下・洋室・DEN・WTC)
水まわり床張替(フロアタイル貼)
クロス張替(全室)
建具交換(クロゼット扉含む) 交換箇所:防火扉除く専有部全て
コンセント・スイッチ交換(全部)
サッシ・網戸調整(各室二重サッシ新設)
網戸(網のみ張替)
アクセントタイル施工 施工箇所:キッチン・洗面室・廊下
ブルテンボード施工 施工箇所:LD
間接照明新設(LD・廊下)
外壁面断熱スタイロフォーム新設
R1検査実施
MAP
ReBITA members 会員登録(無料)
\最新物件情報がLINEで届く/
リビタ公式LINE@がスタート!
最新物件情報やリノベーション事例満載の冊子「+R」電子版をお届けします。